SSブログ
クリスマス ブログトップ

いまどきのクリスマス [クリスマス]

クリスマスが近づくとお決まりのクリスマスソングが街のあちこちから流れてきます。

♪雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう・・・♪

山下達郎のクリスマス・イブを聞くとJR東海の『シンデレラ・エクスプレス』を思い出します。
遠距離恋愛の恋人同士がクリスマスに再開を果たすというストーリーとして、こんな夜(クリスマス)は、一番大切な人のそばにいて安心したいというメッセージをもったCMを1988年(昭和63年)に制作されました。

このCMが放映されると、「恋人同士でクリスマスを過ごす」という新たな文化が日本に生まれ、1989年(平成元年)から1992年(平成4年)まで『クリスマス・エクスプレス』としてCM作りつづけれました。

ヒロインには、若手女優が起用され、深津絵里・牧瀬里穂・高橋リナや吉本多香美などたくさん出演されていますが、私が一番好きだったのは、牧瀬里穂が出演したCMでした。

1989年に「クリスマス・エクスプレス」として制作された第1作のCMだったと思います。
彼女がクリスマスイブに故郷に帰ってくる彼の到着時間に遅れまいと、駅の改札口まで走り、改札口の彼を見つけると柱の陰で待ち伏せるというストーリーでした。

本当にかわいらしくて、ドキドキしたものです。
いまどきの人は、遠距離恋愛で会いたくても会えない、声が聞きたい、顔がみたいって募る思いって感覚が私たちよりは薄いのかなって思ったりします。
だって、スマホが一人に一台、いまどきの当たり前で、声が聞きたければすぐに声が聞ける、顔が見たければビデオ電話やスカイプなどで顔を見ながら話が出来る時代ですもの、この「クリスマス・エクスプレス」の切ない思いを感じることはないのかな・・・

告白するのも別れを告げるのもLINE
何だか、いまどきの若者の考えが理解できないです。
って、こんなことを言っているから、おばちゃん化したなとつくづく思うものです。

さて、昨日はクリスマスイヴでした。
いまどきのクリスマスは、皆みなさん、どう過ごしているのでしょうか?

私の年代は、家族と過ごして子供のためのクリスマスを過ごす人が多いと思います。

若い人たちはどうなのでしょうか?
同僚は、家族で友達の家族の家へ行ってクリスマスディナーをした後、スーパー銭湯へ行ったとか。
スーパー銭湯って・・・
単身赴任をしている同僚は、家でご飯作って食べるよ。とにかく、こういうイベントの時は、疑われないように大人しくしてるのが一番だと言ってました(笑)

また、クリスマス・エクスプレスのCMが流れていた頃とは違い、自宅でクリスマスを過ごす人が増えて来ています。
また、「クリぼっち(クリスマス一人ぼっちの略)」という言葉が表すように一人でクリスマスを過ごす人が増えてきているようです。

今年は週の真ん中なので、友達とパーティーをするとか飲みに出かけるとか、そんなにしている余裕もないまま、翌日は仕事なので、自宅で大人しくしている人が多かったのではないでしょうか。

が、やはり大学生など既に冬休みに入っていて、私が仕事から帰宅するときにややビックリした風景を目にしました。
改札口を出た場所に恋人を待つ人が全部柱の前にスマホ片手に立っていました。
いまどき、クリスマス・エクスプレスのCMのような風景を見るとは思いませんでした。

そんないまどきの子たちのクリスマスを横目にさっさと改札を抜けて、クリスマスケーキの箱にぶつからないように帰宅の途につきました。


共通テーマ:日記・雑感

小さなサンタクロース [クリスマス]

朝から母がそわそわしているので、どうしたのかなと思いながら、日曜日なのでうだうだしながら朝ごはんを食べていました。

窓から何度も外を除いているので、どうしたのかなと聞いてみました。

「昨日、話したでしょう。来るのよ!」

はっ、はーん。
甥っ子ちゃん達が来るのね。
これは、ヤバイ!!!

うだうだしてる場合じゃない。
お義姉さんも来るということで、いつまでもパジャマを着て、朝ごはんを食べている場合じゃないわ。
ということで、飲むように?いえいえ、急ぎながらもよく噛んで朝ごはんを食べ終わりました。

「あっ、着たわー!」

と、嬉しそうに言う母が、わざわざ部屋まで報告に来ました。
そりゃー、孫ちゃん達が来るのは嬉しいですよね。

私も慌てて、パジャマから着替えてお迎えしました。
「ばぁちゃーん、ねぇちゃーん(おばちゃんなのですが、こう呼んでくれてます)!着たよ。」
中学2年生と小学5年生の男の子。
本当に目に入れても痛くないといのは、こういうことか?としみじみ思います。孫じゃないですけどね(笑)

さて、何故甥っ子ちゃんたちがやって来たかと言いますと、クリスマスプレゼントをもらいにいそいそとです。
以前は、欲しいものを一緒に買いに行ってたのですが、上の甥っ子ちゃんは遠慮したり、また、自由に欲しいものがあるときに使えるようにと昨年から現金になってしまいました。
夢は、ありませんが。

今の子供たちって、いつまでサンタクロースがいると思っているのでしょうか?
現実的な子供が多い分、早くからサンタクロースはいないと気づいているのでしょうが、騙されているふりをしているのか。
私は甥っ子ちゃんに

「心の中にサンタクロースがいない子には、プレゼントはあげません」

と言っています(笑)

こう言うと下の甥っ子ちゃんは、
「ねぇちゃん、ねぇちゃんには見えないかもしれないけど、俺の心の中にはサンタクロースがいるだよー」
こいつ、なんて計算高いんだといつも思わされる瞬間です(笑)

この子、3歳の頃にデパートの広場でバルーンアートを椅子に座りながら見ていた時、先に食べてしまったかき氷の殻と上のお兄ちゃんがほとんど食べていないかき氷をそっと替え、何食わぬ顔で食べていた姿を見たとき、こずるいな(笑)
そして、お兄ちゃんの方といえば、気付かずほとんどないかき氷の殻にスプーンを突っ込んで食べている状況に母とお義姉さんと笑ったのを思い出します。

さて、母にとっては、小さなサンタクロースがやって来たくらいの勢いです。

クリスマスプレゼントを渡した後、回る寿司好きの甥っ子ちゃんたちを連れて出かけました。
まぁ、恐ろしく食べること。

その時、上の甥っ子ちゃんが、

「ばぁちゃんとねぇちゃんにクリスマスプレゼントだよ」

と小さな箱をくれました。
開けると雪だるまの形を下、人形で電気が点くんです。
チカチカとクリスマスツリーの横に置いて追いね。と小さなサンタクロースがやって来た瞬間でした。
ママ(お義姉さん)に言われて小さなサンタクロースとしてクリスマスプレゼントを持ってきてくれたのかなと思っていたのですが、どうやら自分たちで購入しらしいです。

いやー、かわいいわ。
小さなサンタクロースは、いつまで母と私のところにやって来てくれるのでしょうかね。
いつまでもかわいくて優しい小さなサンタクロースでいて、欲しいな。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンタクロースの贈り物 [クリスマス]

慌てん坊のサンタクロース~♪

今は、トナカイにソリを引かせて、世界中の子供たちに贈り物を配っている毎日で疲れもピークに達しているでしょうね。
サンタクロースに手紙を書くと本当に返事が来るのをご存知ですか?
私は、サンタクロースから贈り物として、2度ばかり届いたことがありました。

どうやら、サンタクロースとトナカイたちは、フィンランドに住んでいるようです。
エアメールで届いたので、返事が全部フィンランド語だったらどうしようと思いながら、封をきると、何と!何と!総ひらがな。
あちゃー、読みにくいことこの上ない(笑)

サンタクロースからの贈り物は、どこで区切って読んだらいいのか分からない手紙でした。

このサンタクロースから贈り物である手紙ですが、プレゼントをもらったのは20代半ばをすぎてからのことでした。
そりゃ~、サンタクロースから贈り物ですもの嬉しいものです。

でも、それ以前にサンタクロースからの贈り物をもらったのは、たった一度きり。
兄が小学生に上がった年でした。
クリスマスの朝、目を覚ますと枕元に箱が置かれていました。
箱を開けると腕時計が入っていました。文字盤はトムとジェリーでした。
私の大好きなアニメの腕時計に大感激。
サンタクロースは、よく私のことを知っていてくれているんだなとビックリしたのを覚えています。
実は、この腕時計、45年も過ぎた今でも大切に取ってあるんです。
バンドは切れてしまっているけど、巻き時計なので未だに使えます。これからも大切な宝物です。

あれから、サンタクロースは、私のことを忘れてしまったのか?私が手紙を書かなかったからなのか?ちっとサンタクロースは贈り物を届けにやって来てくれませんでした。

それが、今日サンタクロースが私のところに贈り物を持ってやって来てくれていました。

保育園の頃から中学校卒業まで同じ学校で過ごしてきた友達が、自動車のタイヤをスタッドレスタイヤに替えてくれると言うので(自動車のことは、全て任せている)、スペアキーを預けて仕事へ行きました。
仕事から戻るといつもタイヤやオイルの交換が終わっているのです。

今日も同じように仕事から帰ると自動車の窓から何か赤ものがフロントガラスの前にあるような感じがするのです。
ドアを開けて自動車に乗り込むと、そうです、サンタクロースが贈り物を届けくれていました。
かわいい長靴の中にお菓子が詰め込んでありました。

なんて粋な計らいでしょうね。

サンタクロースさん、贈り物、ありがとうございました。
疲れて帰ってきた身体に、ぽっと炎が心の中に灯りました。

そして、いつまで経ってもサンタクロースからの贈り物がもらえるのは、嬉しいものですよね。


共通テーマ:インテリア・雑貨
クリスマス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。